PR

自重トレーニングにおすすめの無料アプリ

生活術
スポンサーリンク

私は筋トレ(筋力トレーニング)を毎日していますが、自宅での自重トレーニングが中心です。

そんなスタイルの方にお勧めなアプリが「Nike Training Club」です。
自重トレーニングメニューが豊富で、わかりやすく、記録に残り、しかも無料で使えるNike Training Clubを紹介します。

管理人
管理人

数々のYoutube動画やアプリを試しましたが、私のスタイルに合っていて最も高品質・高機能なのが 「Nike Training Club」 でした

結論

自重トレーニングのお勧めサポートアプリ

Nike Training Club
※AndroidとiOSに対応

ここからはNike Training Clubのお勧めポイントと感想を紹介します。

スポンサーリンク

1.メニューが豊富

アプリ内ではメニューを「ワークアウト」と呼んでいますが、ワークアウト数は執筆時現在254種類あります。
その内、自宅での自重トレーニングに合う「器具なし」のワークアウト数は158種類もあり、非常に豊富です!
さらに下記フィルター項目によりお好みの ワークアウトを絞り込むことができます。

Nike Training Clubのフィルター機能
・種類(クラス、時間ベース、回数ベース、ホワイトボード)
・所要時間
・器具(なし、基本、フル)
・レベル
・負荷
・目的(筋力、持久力、モビリティ)

私が良く使うワークアウトは10種類程度で、所要時間や鍛えたい部位に応じて使い分けています。
平日は腹筋等コア系、上半身系、身体の側面系を中心にサイクルを回し、週末等比較的時間の取れる日はHIIT系を選ぶようにしています。

きっと、あなたの希望に合ったワークアウトもあるはずです。

△目次へ戻る

スポンサーリンク

2.わかりやすい

各ワークアウトは音声と映像によるガイドがあるため大変分かりやすいです。
パーソナルトレーナーのようにコツや注意点、残り時間までアナウンスしてくれます。

Youtubeにも筋トレ系チャンネルがたくさんあり、音声と映像によりガイドしてくれる点は同じです。
しかしながらYoutubeはどの動画もメニューが似通っていて、鍛える部位が偏りがちになりました。
その点、Nike Training Clubなら豊富なメニューでバランス良く鍛えることができます。

イメージはこちらを参照して下さい。

△目次へ戻る

スポンサーリンク

3.記録に残る

昨今当たり前の機能ではありますが、自動で記録に残ります。
サーバ上に記録される仕様ですので、使用するスマホを変えても構いません。

これはモチベーション維持と成果の振り返りのためとても大事な機能です。
Google Fitとも連携していますので、Nike Training Club以外の運動も含めて、日々の歩数、運動内容、体重を記録し、定期的に振り返りましょう。
血圧も記録できますので、疾患のある方は併せて記録すると良いでしょう。

管理人
管理人

おまけ機能としてトロフィーやSNSシェア機能があります。
トロフィーは達成内容により様々な種類がありますので、獲得をモチベーションに習慣化し、SNSで発信するといった使い方もできます。

△目次へ戻る

4.無料

私が調べた限り完全に無料で、よくありがちな追加機能は有料といったこともありません。
これは大変ありがたいことです。

私が筋トレをする目的は心身の健康を維持することなので、ジムに行く必要はありません。
費用はヨガマット代とプロテイン代だけです。

プロテインは筋トレ後30分以内に摂取することで効果が高まりますし、普段の食事で不足がちな栄養素でもありますので取り入れています。

プロテインの購入は店舗よりもネット通販の方が断然安いです。
私はセール等でまとめ買いしています。

以上、 Nike Training Clubのお勧めポイントと感想でした。

Nike Training Clubの公式サイトはこちらです。

自宅での自重トレーニングにお勧めのアプリは「 Nike Training Club」です。
とても高品質・高機能で、しかも無料です。

みなさんもぜひお試し下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました