PR

フィスラーの圧力鍋を16年愛用中!夏も時短料理しよう!

生活術
スポンサーリンク

今回は
「圧力鍋をもっと活用して、夏の料理を乗り切ろう」
という内容です。

夏に料理を作る大変さ、
今年から改善してみませんか?

皆さんが抱えている様々な問題、
「圧力鍋」が解決してくれるかも!

「圧力鍋のポテンシャル」
是非信じて頼って欲しいです。

圧力鍋使用歴16年、
週3回で使用しています。

料理にお悩みの方に、
少しでも参考になれば!

このブログは夫婦で運営しています。
皆さんによく読まれている記事はこちらです。

スポンサーリンク

こんな人におすすめの内容です

みんなの声の画像

こんな人におすすめの内容です。

  • 圧力鍋を使ったことがない方
  • なんとなく圧力鍋に抵抗がある方
  • キッチンに立つ時間を減らしたい方
  • レシピのマンネリにお悩みの方
  • 離乳食作りに疲れてしまった方
  • 光熱費を減らしたい方

△目次へ戻る

スポンサーリンク

圧力鍋を使わない理由はなんですか?

悩む女性の画像

夏場は料理がしんどい!結果スーパーのお惣菜率が高くなる

年々夏の暑さが厳しくなっていますね〜。
必然的にキッチンも暑さを増して行きます。

料理を作らないと…
でも暑い!
スーパーで惣菜買ってこようかな

私個人の感想ですが、夏場って
「スーパーで惣菜買う頻度」
が高くなりませんか?

「豚の角煮」
「もつ煮」
「ブイヤベース」なんてあったら、
思わず手が伸びてしまいます。
(ちなみにどの料理も、
圧力鍋なら簡単&時短で自宅で調理可能)

「物価高&光熱費の値上げ&猛暑」
のトリプルパンチ!!

年々暑くなる夏に向けて、
今から準備しましょう。

「美味しくて手軽だから」
と惣菜を購入し続けると、
お財布にも厳しい夏になってしまいます。

キッチンに立つ時間を減らして、
なおかつお財布にも優しい
「圧力鍋」を使ってみませんか?

△目次へ戻る

圧力鍋ってどんなイメージ?重いけど丈夫でコスパ◎

ポイントの画像

圧力鍋って重そうだし、
使用方法が複雑じゃないのかしら

圧力鍋を購入しない理由の1つが、
「圧力鍋の取り扱い方法を知らないから」
なのではないでしょうか。

使うまでのハードルが高いんですよね。
実際私もそうでした。

圧力鍋なんて、
料理番組でしか見たことがありませんでした。

友人から頂かなければ、
自分では購入しなかったかも知れません。
こんなに便利な調理器具と出会わせてくれて、
友人には大変感謝しています。

おかげさまで結婚して以来、
圧力鍋のヘビーユーザーとなりました。

私はフィスラー社の圧力鍋を使用しています。

初めて圧力鍋を持った日のこと、
とても覚えています。

管理人
管理人

なかなか重い!!
使いこなせるか不安だ

どの圧力鍋も、そうですが。
持つと見た目以上に重量感があります。

ずっしりとした重みと存在感に、
はじめは驚く人も多いはずです。

でも安心して下さい!!
重い分、圧力鍋って
とっても丈夫なんですよ。

△目次へ戻る

フィスラー社の圧力鍋の詳細

親子で料理する画像

フィスラーの圧力鍋について、
もう少し詳しくお伝えします。

15年以上使用していますが、
本体は1度も故障したことがないんです。

2度の引っ越しにも、
連日の調理にも見事に耐えています。
さすがフィスラー社です。

「ゴムパッキンなどの消耗品」は、
今まで1回買い替えただけです。

しかも消耗品は安いので、
お財布にも優しいですよね。
(フィスラーはデパートなは勿論、
実店舗やネットでも消耗品の購入が可能です)

鍋の表面はそもそも汚れが付きにくくて、掃除も簡単!
鍋本体には、歪みやへこみも一切ついていません。
週に2〜3回使っているのにですよ!?
むちゃくちゃコスパが良くて優秀な相棒です。

△目次へ戻る

スポンサーリンク

圧力鍋を使う理由は「時短」「レシピが無限に広がる」

元気になった女性の画像

圧力鍋って実際にどんな料理が作れるの?

フィスラーの圧力鍋について、
私なりの感想をお伝えしてきました。

「圧力鍋に興味が湧いてきたな」
と感じる方がいたら嬉しいです。

それでは次に、
実際にどんな料理が作れるのかをお話します。

正直、ほぼ毎日圧力鍋を使っているので、
レシピが無限にあります。

今回は「季節ごとのオススメ圧力鍋レシピ」
をお伝えします!

下のリスト以外にも、
「レシピサイト」にも多数掲載されています
ので、お好みの味を見つけてくださいね。

私のオススメ圧力鍋レシピ

  • 春にオススメ
    • 生たけのこの煮物
    • 入梅いわしの山椒煮
  • 夏にオススメ
    • 冬瓜と鶏もも肉のスープ煮
    • 豚かたまり肉の塩ニンニク煮
    • 海鮮のブイヤベース
  • 秋にオススメ
    • さんまの梅煮
    • かぼちゃのポタージュ
  • 冬にオススメ
    • おでん
    • もつ煮込み
    • 牛すじ煮込み
管理人
管理人

上のレシピの他に根菜の煮物、
カレー、シチュー、
豚の角煮を頻繁に調理中!
あっという間に、

箸で切れるくらい
柔らかく作れるよ!

△目次へ戻る

圧力鍋の真の実力は「夏」に発揮する

買い物の画像

夏のキッチンはフラフラになるほど暑い!
時短で美味しい料理を作れたらいいのに…

特に圧力鍋は、
「夏」
に使ってほしいんです。

夏場のキッチンは、
本当にしんどいですよね。

キッチンに立つ時間が少なくなるので、
暑い季節にこそ是非オススメです。

火加減を見ながら、
暑い思いをするのはおしまいにしませんか?

圧力鍋なら中まで味がしみた、
柔らかい煮物が5分で完成します。

何時間もかかる豚の角煮も、
20分あればほろほろに出来ます!

時間もガス代も大幅にカットして、
失敗なく作れるのが最大のメリットです!

圧力鍋は煮物だけじゃないですよ。

スープもメインディッシュも作れるので、
毎日圧力鍋の出番があるはずです。

△目次へ戻る

肝心の味は…形は崩れないのに、しっかり味がしみてやわらかく仕上がる

時短なのは分かったけど…

肝心の味がどうなのかな

気になるのは「味」ですよね。

驚くほど短時間で、
味が中までしみるんですよー!

おでんの大根なんて、
一口噛むとだしが
「じゅわじゅわー」とあふれます。

豚の角煮も、肉の繊維の奥まで
しっかり味が行き渡り、
噛むごとに旨味が味わえます。

圧力鍋の主な特徴は

  • 短時間で具材に味が染み込む
  • 分厚いお肉もほろりと柔らかく煮える
  • 魚も骨までやわらかく煮上がる
  • こんなに柔らかく煮えているのに、
    意外と型崩れしにくい

箸で切れるくらい柔らかく、
味が染みた角煮なのに、
煮崩れしないんですよ〜。

魚料理も圧力鍋を使えば、
骨までやわらか〜!

ふつうのお鍋だと意外と難しいですよね。

レシピは本当に無限にあります。

根菜を一口大に切って、
お好きな味に味付けすれば、
「5分で煮物」も出来ます。

サンマも内蔵を取って半分に切り、
浸るくらいのお酒と、
梅干しと生姜を入れて10分!
「骨まで柔らか梅煮」が完成します。

カレーもシチューもおでんも、
圧力がかかりだしたら5分で完成します。

時短料理の強い味方です。

△目次へ戻る

圧力鍋は「おつまみ作り」も「離乳食作り」も得意だよ

子どもと一緒に見る画像

お酒好きな人集まれー酒のつまみも圧力鍋にお任せ

管理人
管理人

お酒が好きな方集まれー♪
もつ煮込みも牛すじ煮込みも、
お家でお腹いっぱい食べれるよ

「自宅では作るのにハードルが高い」
おつまみと言えば…
「もつ煮込み」と「牛すじ煮込み」

お店で食べると1杯600円位する
「もつ煮」も「牛すじ煮込み」も、圧力鍋で作れます!

子供たちは、白ごはんの上に
ほろほろのもつ煮込みを山盛りに
乗せて食べるのが大好き。

子供の歯でも噛み切れる位、
もつが柔らかくなるんです。

牛すじ煮込みもトロットロの
仕上がりになりますよ。

あー食べたくなってきた!!
(ビールも飲みたい)

食事だけでなく、
お酒のおつまみのバリエーションが広がりますよ〜

△目次へ戻る

圧力鍋のお陰で、離乳食作りが楽しかった

管理人
管理人

圧力鍋で炊いたおかゆの、
なんと美味しいことか…

子育て中のママさんも、
時短調理で体を休めよう

あと、是非オススメなのは
赤ちゃんの離乳食」

生米から圧力鍋で炊いたおかゆの、
なんとおいしいことでしょう☆

たった15分で、
「つやつやのおかゆ」が完成します。

子供たちにはおかゆの他に、
圧力鍋で煮た野菜を食べさせていました。

何も味付けをしていないのに、
野菜本来のおいしさが引き出されるんです。

大人の私が食べても、
とっても美味しかったです。

ブレンダーで潰すのも楽だし、
大量に作り置きも出来て便利でした。

育児中は親の休む暇がありません。
「美味しい離乳食を作りたい」
「少し体を休めたい」

圧力鍋を使えば、
どちらも叶いますよ!

△目次へ戻る

まとめ

まとめの画像

今回は、
「圧力鍋をもっと活用して、夏の料理を乗り切ろう」
という内容をお伝えしました。

なにせ長年使っているので、
「圧力鍋愛」
が強くてまだまだ話足りないくらいです(笑)

現在我が家は完全在宅勤務の夫と、
子供たちとの生活です。

コロナが落ち着いたとは言え、
3年間の自粛生活の影響か、今も外食は皆無です。

「自宅で美味しい料理を毎日作りたい」
と思ったとき、
圧力鍋は心強い味方でいてくれます。

キッチンで暑いを思いをしながら、
鍋とにらめっこする時間は極力少なくしましょう!

便利な調理器具を使って光熱費もカットして、
親も思うように時間を使いましょうね。

いま売れ筋なのは
「電気圧力鍋」
みたいです。

さすがに圧力鍋2個は持てないけれど、
家電量販店で見かける度に、「気になる商品です。

1台で何役もこなせる性能はそのままに、
「コンセント1つあれば料理が作れる」
手軽さや安全性は良いですよね。

欲しいなぁ…

冬にも圧力鍋が大活躍ですよ! 
例えばおでんを作りつつもう一品、
肉料理が作れます。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました