【セルフカット歴30年】電動バリカンはコスパ最高【失敗無し】

生活術
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

今回は、家庭でのセルフカットの電動バリカンをおすすめしたい理由をお伝えします。

スポンサーリンク

こんな人におすすめ

こんな人におすすめの内容です。

  • 家族のヘアカット代が負担だと考えている方
  • 家族のヘアカットをしたいけど、失敗するのが怖い方
  • 子供が小さいなど、美容院に行くための準備や時間が惜しい方
  • 「電動バリカン」の使い方を知らない方
スポンサーリンク

家庭でのヘアカットはハードルが低くなっている

小学生の頃からハサミとスキばさみを使い、ショートからロングヘアまでセルフカットを楽しんでいます。

子供が寝静まった時間に、思い立ったらすぐに洗面所で前髪や毛先を整えます。
時間とお金の節約はおまけみたいな感じで、結局自分であれこれ考えながら切るのが好きなんでしょうね。
失敗もたくさんしましたが、自分なりに毎回満足の出来に仕上がるようになりました。

ここ数年はコロナの影響か、youtubeには「現役美容師が教えるセルフカット法」や「旦那の髪を切ってみた」などの動画がとても多いです。

試しに自宅で髪を切ろうと考えている人が増えてきたんですね。

ここぞというときはもちろん美容院に行きますよ。
美容院でプロに切ってもらう時間は非常にリラックスできますし、仕上がりの美しさもやはり最高です。
非日常の中で、自分の体をメンテナンスするのは、素晴らしいお金の使い方だと思います。

さて、我が家の場合です。セルフカット歴30年の私が声を大にして伝えたい!

バリカン買おう。家族に男性一人でもいたら必需品! 子供がいたらどちらの性別でも買って損無し!

我が家が使用しているのは「パナソニック製 ER-GF80」です。(2022年1月現在の最新機種はER-GF81)

  • 長さ別のアタッチメントが複数ついているから、使い方は無限
  • 成人男性や男児はもちろん、女児は切りっぱなしボブや毛量調整などにも重宝!
  • 左右で長さが同じになるし、どんな不器用でもそれなりに上手に完成!
  • 交流式でパワーがあるから刃が引っかからない(コードレスでも使える)
  • 水でしっかり洗えるので、家族間で使っても衛生的
  • 月2回1,100円カットに行くとして、年間24回で年間26,400円の節約!

購入の決め手は、子供の髪をハサミだけで切るのが大変になってきたためです。
動くし、毛が散らばるし、子供とは言え切る量もそこそこ増えて来たので負担でした。

あと、ハサミで全てカットするのは素人では無理無理!! (美容師さんにはほんと頭が下がります)


子供とはいえ、1人の立派な人間。

前髪がうっとうしくなる前にいつでもカットできるのは、とてもありがたかったです。
いつでも爪を切るように、髪を整えられるのはいいと思いませんか?

次第に、毎月2回1100円カットに通っていた夫もいつの間にか家カットになりました。夫の髪は

もみあげ6mm
耳のラインまでの刈り上げ9mm
トップは5cm
刈り上げとのつなぎは15mm〜18mmでグラデーション


との希望通りに私がカットしています。
今までバリカンを使ったことがない私が操作しても、人前に出して恥ずかしくないようなヘアカットが完成します!

管理人
管理人

バリカン最高!! 
家族みんなが時間のある時に髪が切れる!

充分に元が取れる!いつも切りたてが味わえる!
買って良かった

今は色々といい美容家電がありますね。
もし時が戻るなら、学生の頃、部屋中に髪を飛ばしながらショートカットにしていた自分にプレゼントしてあげたいくらいです(泣)

家族の髪を切る時間は、いいコミュニケーションにもなります。
面と向かって話すのとは少し違って、心の距離も少し近づくような気がします。

子供なら、髪質がしっかりしてきたなとか、大人ならちょっと頭皮が弱ってきたなとか、白髪ふえたなとか、相手の体を知るきっかけにもなりますよ。

お家時間に新しいバリエーションを加えてみませんか?

管理人
管理人

私の個人的な意見としては、ジョリジョリに刈り上がった襟足が大好きなんです!
なのでいつでも夫が襟足ジョリジョリで嬉しいのは、ここだけの内緒ってことで!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました