PR

ホームベーカリーの振動対策

生活術
スポンサーリンク

我が家はパンが大好きで、焼き立てが食べられるホームベーカリーが大活躍しています。

しかし1つ問題がありました。それは振動です。
ホームベーカリーでパンを焼く初期工程にあたる”生地を練る”時の振動が激しいのです。

そこで、試した振動対策について紹介します。

管理人
管理人

うちは集合住宅なので、階下に振動が伝わって迷惑をかけていないか心配でした。
生地を練る工程の35分間程、妻がホームベーカリーを抱きかかえている姿を見て、対策を決意しました(笑)

同じく振動で悩んでいる方や、ホームベーカリーの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

ホームベーカリーの振動対策

我が家で実践しているホームベーカリーの振動対策はこちらです。

ホームベーカリーの振動対策

ホームベーカリーと床との間に、上から下記順に敷く

  1. 防振ゴム
  2. ジョイントマット
  3. 座布団

△目次へ戻る

スポンサーリンク

試行内容の紹介

続いて、結論に至るまでの試行内容と、最も効果の高かった防振ゴムについて紹介します。

1. 座布団

まず試したのが座布団です。

ホームベーカリーに敷くことで床への振動伝搬をだいぶ抑えることができました。
しかし、床に耳を当てると振動を感じられましたので、効果は不十分でした。

2. ジョイントマット

次に試したのがジョイントマットです。

子供の足音対策としても利用されているものです。
ジョイントマット単独でホームベーカリーに敷いたところ、効果は座布団と同程度でした。

そこで座布団と併用し、上からジョイントマット、座布団の順で敷いたところ、床への振動伝搬をかなり抑えることができました。
それでも、床に耳を当てると振動を感じられましたので、階下への不安が残りました。

3. ホームベーカリーを抱える

やけになったのか、妻がホームベーカリーを抱えだしました(笑)

妻

35分間程度なので大丈夫!
ちょっと前まで子供を抱きかかえていたんだから

効果はてきめんで、床への振動伝搬はまったくありませんでした。

しかし、これではせっかくのホームベーカリーの恩恵である『具材を入れたら後は自動で焼き上がる』ことになりません。

4. 防振ゴム

冒頭での紹介の通り、防振ゴムを敷くことで床への振動伝搬が大幅に改善しました。
我が家と同様に振動で悩まれている方におすすめします。

防振ゴムはその名の通り、機器等の振動の除振を目的とした資材です。
工場で利用されている他、家庭でも主に洗濯機やクーラーの室外機等に利用されています。

私は近所のホームセンターで購入しました。
サイズが縦100mm×横100mm×厚さ10mmで、税込233円でした。
オンラインショップでも購入できますよ。

注意点としては、ゴムには種類と特徴がありますので、防振用を選んでください。
(その他目的として、傷防止、滑り止め、緩衝等があります)

大きなサイズを用意する必要はありません。
ホームベーカリーと床が接触する足4箇所それぞれに防振ゴムを敷けば良いです。
そのため、購入してきた防振ゴムを4つに切り分けました。

△目次へ戻る

スポンサーリンク

防振ゴムの切断方法

切り分けに特別な工具はいりません。
文房具のカッターで十分です。

きれいに切断するコツは、1回で切断しようとせず、数回に分けて少しずつ切断するようにしてください。

購入した防振ゴム

カッターで4つに切り分ける

防振ゴムだけでも十分効果がありますが、ジョイントマットと座布団も敷くことでより安心できます。

△目次へ戻る

以上、ホームベーカリーの振動対策の紹介でした。
同じくホームベーカリーの振動で悩んでいる方や、ホームベーカリーの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました