PR

我が家の年賀状の辞め方!40代で実践したら人生楽しい!

生活術
スポンサーリンク

「思い切って年賀状じまいに挑戦してみた」
40代夫婦の経緯と結果をお伝えします。

心から年賀状を書きたい人にだけ出したら、
年末の気分が晴れやかになりました。

令和の今、新たな年末年始の過ごし方に
変えていきましょう!
40代、もう年賀状やめてみませんか?

年賀状は何枚送りましたか?
準備する時、ワクワクしましたか?

わざわざはがきとハンコと印刷代を使って、
年末の貴重な時間を失うのを終わりにしませんか?

「年賀状を年々減らして得た絶大なメリット」
をお伝えします。

私達は夫婦でブログを運営しています。
皆様によく読まれている記事はこちらです。

こんな方におすすめの内容です

みんなの声の画像
  • とにかく年賀状を作るのがストレス!
  • もうすこし年賀状を出す人を絞りたいけど、方法が分からない
  • 年賀状を出さないと嫌われたり陰口を言われないか心配
  • 長年家族の代わりに年賀状を作成するのが苦痛だ
  • SNSでの挨拶にすこしづつ変えたい
スポンサーリンク

年賀状をたくさん出すことに力を入れていた頃

在宅勤務の画像

40歳前後は、年賀状に慣れ親しんでいた最後の世代かも

年賀状を出すのが当たり前だった幼少期

年賀状は、2003年の44億5936万枚をピークに、
2023年用では16億4000万枚(当初発行枚数)
と下降の一途を辿っています。

2008年に販売を終了した「プリントゴッコ」
で毎年年賀状を作成していた方も多いのでは!

そう、40歳の私はまさに「年賀状の隆盛期」
に幼少期を過ごしていたんです。

小学生の頃も毎年20枚近く出していましたし、
同じ位の枚数が当たり前に届いていました。

毎年デザインの凝った年賀状を
送ってくれる男の子もいました。

みんな「出すのが当たり前」の時代でしたね。

管理人
管理人

〇〇ちゃん、お餅をたべすぎないようにしてね

なんて文面を書いていた方いませんでしたか〜☆
今となっては懐かしい思い出です。

△目次へ戻る

親の出す年賀状の枚数が以上に多かった!

子供ですら年賀状が当たり前だった
あの頃、皆さんの親御さんはかなりの枚数を
出していませんでしたか?

我が家も父の年賀状に関しては、
100枚近く出していた記憶があります。

おかしなことに、父は一切年賀状を書かず、
母が文面を考えて手書きで作っていました。

干支のスタンプを押したはがきを、
部屋中に広げて乾かしていた思い出も(笑)

届く年賀状の枚数も多く、押し入れには
年賀状専用のファイルが多数入っていました。

△目次へ戻る

スポンサーリンク

40代の私達から、年末の過ごし方を変えてみよう!

夫婦で楽しい画像

携帯電話の普及がもたらしたもの

1.「いつでもつながれる」安心感を知る

初めて携帯電話を持ったのは高校1年です。

友人との連絡は自宅の電話にかなければならず、
かなりハードルが高かったです。

それが携帯電話の爆発的な普及により、
連絡手段は電話からメールへと変化しました。

今日起きたことを、文字ですぐに
遠くにいる友人に伝えられるって楽しかったです。

直接話したいときも、携帯電話なら
気兼ねなく掛けられました。

「メッセージ問い合わせ中」ボタンを何度も押した
経験は、私だけでは無いはずです!

友人たちと絵文字を交えた何気ないやり取りは、
格段に楽しくて便利になりました。

親も「友達や家族とメールをするのは問題ない」
との考えでした。
徐々に友人に年賀状を送る枚数は減っていきました。

△目次へ戻る

2.友人は「メール」親戚は「年賀状」

2003年の年賀状完売数のピーク時は、
私は大学生でした。

携帯電話もすっかり普及していたし、
大晦日からお正月にかけての
「あけおめメール」も恒例となっていました。

ただ、親戚や目上の人には年賀状を出すのが
「当たり前」だと信じていました。

「メールはカジュアル、年賀状はフォーマル」
この感覚はその後も長く持っていました。

なんとなく、時代や文化の移り変わりに
乗り遅れていったようです。

管理人
管理人

やっぱり年賀状はメールより価値が高い!

流行が、時代が、携帯電話の普及が、
かえって私を年賀状に縛り付けていたのかも…。

△目次へ戻る

「送ったのに来ないな」とモヤる事が増えるようになった

社会人になり仕事を始めても、親戚や友人
含めて20枚以上年賀状は出し続けていました。
ところが…

せっかく一生懸命書いたのに、相手から
届かないケースが多くなっていきました。

ポストを覗いては、少し気持ちが沈んで
モヤモヤしていました。

管理人
管理人

来年はどうしよう

就職、転居、結婚、出産

年齢を重ねていく分だけ、それぞれに訪れる
ライフステージは変わります。

「年賀状」の慣習だけが乗り遅れていきました。

△目次へ戻る

「きちんとした人」と思われたい一心で年賀状を書いていた

ふと過去の届いた年賀状を読んだ時のこと。

「実は落ち着いて相手の年賀状を読んでいない」
ことに気が付きました。

私は届いた枚数にしか関心がなかったようです。

送ってくれた相手の近況や、旅行写真などには
全く興味を持っていませんでした。

私は相手に対してではなく、「自分自身の満足感のため」
に年賀状を書いていました。

正直なところ、
「私はきちんと年賀状を書く、礼儀正しい人間!!」
と恩着せがましい気持ちが
根底にあったように思います。
(今思うと嫌な人間ですね)

△目次へ戻る

スポンサーリンク

年賀状から解放されて身軽になった

元気になった女性の画像

ある日突然「年賀状」へのこだわりが無くなった

年賀状を書く理由があやふやになってきた頃、
大切な人の死を続けて経験しました。

強い衝撃を受け、年賀状を書くことに
対しても考えに変化がありました。

管理人
管理人

人生はいつ終わるか分からない
毎年後ろ向きな気持ちで年賀状
書くのをやめよう
と言うか、年賀状どんどん辞めてみよう

我ながら、方向転換の角度が
すごい鋭角ですよね(笑)

惰性で年賀状を出すことに、
もはや何も意味を見いだせなくなりました。

もちろん年賀状を書きたい人もいます。
そういう人の為だけに、
自分の人生を使いたいなと思うようになりました。

「今を生きる」に全力で振り切り、
取り組もうと決意しました。

「年賀状」に悩む年末年始の時間は、
私には不必要なものとなりました。

年賀状を減らしたら、メリットがたくさんありました。

  • ラインで充分気持ちは伝わるし、動画やより鮮明な画像を送り合える
  • 今後会わない人、本当は性格が合わない人との繋がりはさようならしよう
  • どうしても私が年賀状を書きたい人だけに書こう
  • 年賀状を出しても出さなくても文句を言う人はいるものと心得えておこう
  • 私自身が年末年始を楽しむ方法を考えよう

友人やいとこなどは、年賀状を送らずに
ラインでの挨拶に変えたいと正直に伝えました

みんな賛成してくれました。

※ラインに変えて翌年以降、
ラインすら送らない仲になった人もいました。
でも何故か清々しい気持ちに。

「お互いに本音が出せて良かった」
とポジティブに捉えられるようになったかも☆

夫の年賀状も、書くのを辞めました。
私が宛名書きとコメントをしていたからです。

夫の実家も母が父の年賀状を書いていたので…
こういう家庭で育つと、
妻が年賀状を書くのが当たり前になるんですよね…

私も思い切って伝えました。

管理人
管理人

ちょっと夫よ
これからは自分の分は自分で書いてね
自分で書きたくない人は、本当は出さなくてもいい人だと思うよ!
さあ、どうするか決めてください!!

夫

え〜そんなぁ…

いや待てよ
確かに惰性で出してる人いるわ
俺もやめよーっと
親も兄弟もLINEで挨拶するからもう出さなくていいよ!

管理人
管理人

え、親も兄弟も辞めちゃうの!?
まあ、きちんと事前に理由を説明すれば伝わるかな
みんな良好な関係だしね
じゃ、思い切って減らそう!

まさかの夫の勢いもあり…
我が家はこの数年間で急速に
年賀状を減らすことに成功しました。

△目次へ戻る

年賀状を辞めてデメリットはない

カフェの画像

年賀状を辞めて文句は来なかったか

結論、文句は出ませんでした。

夫の両親は最初驚いていましたけどね。
毎年お正月は必ず夫の実家に
帰省しますから、直接ご挨拶出来るんです。

会えるなら、はがきは要りません。
今年も年賀状は出していませんが、
元旦に会って、楽しく数日間を過ごしました。

管理人
管理人

どんな年賀状を送るより、1番の親孝行を贈る事が出来た

年賀状は本来、新年の挨拶ですよね。

それならば、はがきよりも実際に会って
挨拶したほうがより丁寧なのでは。

挨拶が出来る相手ならば、年賀状に
こだわらなくて良いのではと思います。

直接会うことが出来なくても、
ラインやメールでの挨拶で充分だと実感しました。

そもそも1月に挨拶メールを送り合わなくても、
なにかのきっかけで連絡を取り合った際に

「今年もよろしくね」
と伝えるだけで充分です。

仮に「年賀状が来ないぞ」と怒る人がいれば、

管理人
管理人

年賀状の枚数に取り憑かれているんだな

と温かい気持ちで見守ろうと思います。

△目次へ戻る

2023年、夫婦で出した紙の年賀状は14枚

私達からお正月に届くように
準備した年賀状は7枚です。

  • 紙の年賀状が欲しいと言う人
  • ラインなどをやっていない人

が対象です。

まあ、まだ年賀状0枚には出来ていないです。
もともと0枚にこだわってはいません。

「年賀状を書きたいと思う人にだけ出す」
を目標としているからです。

こちらからは送っていないけど、
お相手から届いて追加で出したのが7枚です。
これで合計14枚です。

追加で出したものは、ほとんどが
「これからもずっと関係性がうすいーーーー人」
です。

頂いたお相手には感謝を込めて、
はがきいっぱいに近況を書いて出します。

これからも、上記のような方法で
年賀状を出していくつもりです。

ちなみに届いた年賀状は2年で廃棄しています。
前年分は「翌年の確認用」に保存し、
前々年分は予備でとっています。

△目次へ戻る

まとめ

まとめの画像
  • 40歳前後は、年賀状に幼い頃から慣れ親しんだ最後の世代。みんなこれから先どうしようか悩んでいる。
  • 出しても出さなくても文句を言う人はいる。そういう人は適宜対応すればいい。
  • 会える人には年賀状を出さなくてもいいと思う。会えたときに気持ちを伝えれば、年賀状以上の素晴らしいコミュニケーションが取れること間違いなし!
  • 誰かの代わりに年賀状を準備するのはやめよう。あなたの時間を大切に使ってほしいから。
  • 年賀状作りに追われる年末を卒業して、おおらかな気持ちで過ごそう。

最後までお読み頂きありがとうございました。

管理人
管理人

全く気分が乗らない相手に年賀状を書く時間を、目の前にいる大切な人との笑顔の時間に変えられますように!
まずは、減らせそうな人から少しずつ試していってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました