ランキング更新【2023年4月28日】
ふるさと納税の返礼品で人気のある洗濯用の洗剤、柔軟剤、漂白剤。
洗濯用の洗剤、柔軟剤、漂白剤は日常的に必要な消耗品なので、節約を目的にしている方におすすめの返礼品です。
当記事では、総量1kg※1あたりの寄附金額(単価)が安い洗濯用の洗剤、柔軟剤、漂白剤それぞれを量コスパランキング形式で紹介します。
市場価格換算も表示していますので、ディスカウントストアで目にする価格と比較できます。
※1 容積で表記された返礼品は質量に換算(1ml=1g)して表示しています。

ふるさと納税を活用して節約・節税しましょう!
さらに、楽天ふるさと納税を利用することで寄付の支払いにより高還元率で楽天ポイントが貯まり、次の寄付の支払いに獲得したポイントを充当できます。
楽天ふるさと納税サイトには単価の絞り込み機能がないため、当ブログで量コスパランキング形式で紹介しています。
洗濯用の洗剤、柔軟剤、漂白剤|量コスパランキング
ランキング設定において1kgあたり寄付金額が同額の場合は、金額の小さい返礼品を上位とします。
洗濯用洗剤の量コスパランキングは、下記に分けて紹介します。
1. 液体洗剤
寄付金額
13,000円
1kgあたり寄付金額
量コスパ最強 875円
市場価格1kgあたり換算※2
263円
福岡県嘉麻市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:14.85kg(1,650g × 9個)
寄付金額
12,000円
1kgあたり寄付金額
1,111円
市場価格1kgあたり換算※2
333円
福岡県嘉麻市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:10.8kg(1,200g × 9個)
寄付金額
10,000円
1kgあたり寄付金額
1,149円
市場価格1kgあたり換算※2
345円
愛知県瀬戸市
総量:8.7kg
本体600g×2個、詰替用500g×15個
4位:1,364円/kg
寄付金額
12,000円
1kgあたり寄付金額
1,364円
市場価格1kgあたり換算※2
409円
神奈川県川崎市
総量:8.8kg(880g × 10個)
5位:1,667円/kg
寄付金額
13,000円
1kgあたり寄付金額
1,667円
市場価格1kgあたり換算※2
500円
奈良県香芝市
総量:6.0kg
本体1,200g、詰替用800g×6個
アトピー専用 注目
6位:2,143円/kg
寄付金額
格安 6,000円
1kgあたり寄付金額
2,143円
市場価格1kgあたり換算※2
643円
奈良県香芝市
総量:2.8kg
本体1,200g、詰替用800g×2個
アトピー専用 注目
7位:2,629円/kg
寄付金額
28,000円
1kgあたり寄付金額
2,629円
市場価格1kgあたり換算※2
789円
千葉県市原市
総量:10.65kg
本体400g×6個、詰替用350g×27個
8位:3,038円/kg
寄付金額
12,000円
1kgあたり寄付金額
3,038円
市場価格1kgあたり換算※2
911円
千葉県市原市
総量:3.95kg
本体400g×2個、詰替用350g×9個
2. 粉末洗剤
寄付金額
14,000円
1kgあたり寄付金額
量コスパ最強 875円
市場価格1kgあたり換算※2
263円
岐阜県北方町 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:16kg(4,000g × 4個)
寄付金額
14,000円
1kgあたり寄付金額
量コスパ最強 875円
市場価格1kgあたり換算※2
263円
岐阜県池田町 オンラインワンストップ申請対象(IAM)
総量:16kg(4,000g × 4個)
寄付金額
10,000円
1kgあたり寄付金額
1,000円
市場価格1kgあたり換算※2
300円
岐阜県北方町 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:10kg(5,000g × 2個)
寄付金額
10,000円
1kgあたり寄付金額
1,000円
市場価格1kgあたり換算※2
300円
岐阜県池田町 オンラインワンストップ申請対象(IAM)
総量:10kg(5,000g × 2個)
5位:1,543円/kg
寄付金額
10,000円
1kgあたり寄付金額
1,543円
市場価格1kgあたり換算※2
463円
和歌山県和歌山市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:6.48kg(810g × 8個)
6位:1,736円/kg
寄付金額
10,000円
1kgあたり寄付金額
1,736円
市場価格1kgあたり換算※2
521円
和歌山県和歌山市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:5.76kg(720g × 8個)
7位:2,008円/kg
寄付金額
15,000円
1kgあたり寄付金額
2,008円
市場価格1kgあたり換算※2
602円
和歌山県和歌山市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:7.47kg
本体900g×2個、詰替用810g×7個
3. 柔軟剤
寄付金額
格安 9,000円
1kgあたり寄付金額
量コスパ最強 833円
市場価格1kgあたり換算※2
250円
群馬県千代田町 オンラインワンストップ申請対象(IAM)
総量:10.8kg(540g × 20個)
香り:フローラル
寄付金額
12,000円
1kgあたり寄付金額
889円
市場価格1kgあたり換算※2
267円
福岡県嘉麻市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:13.5kg(1,500g × 9個)
香り選択可:摘みたてプレシャスブルー or プリマローズ
寄付金額
19,000円
1kgあたり寄付金額
1,188円
市場価格1kgあたり換算※2
356円
岐阜県北方町 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:16.0kg(4,000g × 4個)
寄付金額
19,000円
1kgあたり寄付金額
1,188円
市場価格1kgあたり換算※2
356円
岐阜県池田町 オンラインワンストップ申請対象(IAM)
総量:16.0kg(4,000g × 4個)
5位:1,481円/kg
寄付金額
12,000円
1kgあたり寄付金額
1,481円
市場価格1kgあたり換算※2
444円
福岡県嘉麻市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:8.1kg(900g × 9個)
6位:1,667円/kg
寄付金額
15,000円
1kgあたり寄付金額
1,667円
市場価格1kgあたり換算※2
500円
茨城県神栖市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:9.0kg(4,500g × 2個)
香り:フルーティムスク
4. 漂白剤
寄付金額
13,000円
1kgあたり寄付金額
量コスパ最強 1,733円
市場価格1kgあたり換算※2
520円
福岡県北九州市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:7.5kg(750g × 10個)
酸素系
寄付金額
格安 9,000円
1kgあたり寄付金額
1,800円
市場価格1kgあたり換算※2
540円
福岡県嘉麻市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:5.0kg(1,500g × 12個)
塩素系
寄付金額
10,000円
1kgあたり寄付金額
3,333円
市場価格1kgあたり換算※2
1,000円
和歌山県海南市 オンラインワンストップ申請対象(自治体マイページ)
総量:3.0kg(1,000g × 3個)
酸素系
※2 市場価格1kgあたり換算=1kgあたり寄付金額 × 0.3
ディスカウントストアとの価格比較の参考にしてください。0.3を掛けている理由は、2019年6月の制度改正により、各自治体は「返礼品の調達額(返礼率)を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられているためです。
ディスカウントストアとの価格比較

ディスカウントストアの価格と比較します。
液体洗剤
花王 アタック抗菌EX(880g)は税込み270円です。
ふるさと納税の返礼率3割※3を考慮して1kgあたりの価格を算出します。
※3 2019年6月の制度改正により、各自治体は「返礼品の調達額(返礼率)を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられています。
1kgあたり価格
= 270[円] × 10/3 × (1,000[g]/880[g])
= 1,023[円]
よって、ランキング3位までの返礼品はディスカウントストアより安価であり、更に楽天ふるさと納税を活用することで高還元率で楽天ポイントがたまります。
柔軟剤
花王 ハミング(600ml)は税込み300円です。
ふるさと納税の返礼率3割※3を考慮して1kgあたりの価格を算出します。
1kgあたり価格
= 300[円] × 10/3 × (1,000[g]/600[g])
= 1,667[円]
よって、ランキング5位までの返礼品はディスカウントストアより安価であり、更に楽天ふるさと納税を活用することで高還元率で楽天ポイントがたまります。
漂白剤
花王 ワイドハイター EXパワー(1,000ml)は税込み470円です。
ふるさと納税の返礼率3割※3を考慮して1kgあたりの価格を算出します。
1kgあたり価格
= 470[円] × 10/3
= 1,567[円]
よって、ランクインした返礼品はディスカウントストアよりも高値です。
返礼品に「洗濯用の洗剤、柔軟剤、漂白剤」を選んだ方のレビュー紹介
楽天ふるさと納税に関するよくある質問

ふるさと納税ポータルサイトの中でおすすめは?
ふるさと納税のポータルサイトは数多くありますが、おすすめは楽天ふるさと納税です。
オリコン顧客満足度®調査による2022年「ふるさと納税サイト」ランキングで、楽天ふるさと納税が2年連続で総合1位に選ばれています。
出典:オリコン おすすめのふるさと納税サイトランキング・比較
管理人も楽天ふるさと納税を利用し、楽天経済圏でお得に生活しています。
楽天ふるさと納税を選ぶメリット・デメリットは?
楽天ふるさと納税を選ぶメリットとデメリットを紹介します。
寄付の限度額を計算する方法は?
ふるさと納税の寄付で控除を受けられる金額には上限があります。
限度額のシミュレーションは楽天ふるさと納税サイトのシミュレーターをご利用ください。
かんたん版、詳細版、目安表があります。
いつからいつまで寄付を申し込める?
ふるさと納税の寄付はいつでも申し込めます。
1月1日から12月31日までに寄附した金額の年間累計が、翌年の控除の対象になります。
いつ寄付しても還元率は同じ?
いいえ。ふるさと納税の還元率を最大化するためには寄付するタイミングが重要です。
楽天スーパーSALE、お買い物マラソン、ブラックフライデー等のセール期間を狙いましょう。
上記メリットで紹介しました各種キャンペーンを併用することでポイント付与率が膨れ上がります。
詳しくはこちらの記事をご参照ください。
ショップ買いまわり完走のための購入は無駄遣いでは?
ショップ買いまわり完走のために、必要のない物を購入することは無駄遣いです。
そこで、ショップ数を満たすため、日用品または日持ちする食品を購入することをおすすめします。
もちろん、送料含めた価格がスーパーマーケットやディスカウントストアの価格以下であるが条件になります。
条件を満たす商品はこちらの記事で紹介しています。
あといくら買えばポイント上限?
こちらの記事の自動計算シミュレーターで簡単に確認できます。
ショップ買いまわり等各種ポイントの計算にご活用ください。
- 余計な記事が無く、軽快にシミュレーション可能
- 簡易版:ショップ数と税込合計購入額からポイント算出
- 詳細版:ショップ毎の購入額と消費税率選択から各種ポイント算出
以上、楽天ふるさと納税で1kgあたりの寄附金額(単価)が安い洗濯用の洗剤、柔軟剤、漂白剤それぞれを量コスパランキング形式で紹介しました。
コメント