楽天ふるさと納税の量コスパランキング、生活術を紹介
PR

北海道鹿部町の干物詰め合わせレビュー【楽天ふるさと納税返礼品】

楽天ふるさと納税
スポンサーリンク

楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。

北海道鹿部町の干物セットが届きました。
とても美味しい干物だったので、
皆さんにシェアします!

北海道の干物を返礼品で選んだのは、
今回が初めてです。

鹿部町の干物セットは、種類豊富で
白いご飯が進む味でした。

おすすめの調理法とともに、
皆さんにシェアします。

他サイトの口コミよりも、より正直に
詳細なレビューをモットーにしています。

最後までお読み頂けると嬉しいです。

魚の干物の量コスパランキングはこちらです。

コスパに特化して、全国の返礼品を
ランキングしているので、ぜひ
ごらんください!

以前静岡県沼津市の干物詰め合わせを
頼んだ時のレビューはこちら↓

このブログは夫婦で運営しています。
皆さんによく読まれている記事はこちらです。

スポンサーリンク

北海道鹿部町の干物詰め合わせが気になる方、いらっしゃい

みんなの声の画像

このような方におすすめの内容です。

  • ふるさと納税で魚の干物を申し込んだことが無い方。
  • 鹿部町の干物詰め合わせに関心がある方。
  • 鹿部町の干物詰め合わせの詳細を知りたい方。
  • 届いた干物を、私がどのように調理しているのか知りたい方

△目次へ戻る

スポンサーリンク

北海道鹿部町の返礼品「干物詰め合わせ」が届いたよ

北海道鹿部町の干物詰め合わせを申し込んでみた

ポイントの画像

返礼品に魚の干物を選んだことがないわ…

管理人
管理人

解凍不要ですぐ調理可能な干物!
手軽に魚料理を取り入れられるからオススメだよ

お魚好きですか?

においや、調理方法が面倒で、
あまり食べない方もいるのでは。

子供は骨を嫌がって食べないことも
ありますよね。

我が家は家族みんな魚が好きです。

私が魚好きなので、どんどん食卓に
出します。

冷凍の魚の干物は、
冷凍庫から出してすぐに調理可能。
塩味がついているから味付け不要です。

手軽に食べられるので、
おすすめですよ。

今回我が家が申し込んだのは、

「北海道鹿部町 干物訳あり切り身セット 4.7kg以上」

寄付金額
13,000円
100gあたり寄付
277円
市場価格100gあたり換算
83円

北海道鹿部町 自治体マイページ
総量:4,700g
冷凍保存
ホッケ、イワシ、カレイ、サバ、ホッケみりん、ホッケ昆布醤油

※ 市場価格100gあたり換算=100gあたり寄付額 × 0.3
 スーパーマーケットとの価格比較の参考にしてください。0.3を掛けている理由は、2019年6月の制度改正により、各自治体は「返礼品の調達額(返礼率)を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられているためです。

今回は、北海道鹿部町
(ほっかいどうしかべちょう)
の干物を申し込みました。

鹿部町は渡島半島の北東部にあります。
駒ケ岳を眺められる、海と温泉のまちです。
漁業がとても盛んで、町に漁場が3つも
あります。

タコ、かれい、ほっけ、昆布など、
一般人がイメージする
「北海道のおいしいもの」が
ひととおり採れる、豊かな海の町です。

鹿部町のHPを見たところ、
ふるさと納税の寄付件数、
寄付金額はどちらも毎年
右肩上がりでした。

寄付金は、地域の教育や文化活動に
多く使われています。

コミュニティプールで泳ぐ子供たちの
画像があり、寄付金を有効活用
しているようでした。

また鹿部町には駒ケ岳があります。
駒ケ岳は活火山であり、常に噴火の
兆候が無いか確認する必要があります。

地域の防災の為に、駒ケ岳の監視強化
にも寄付金が使われているようでした。

珍しいのが、寄附者の名前を公開する点です。
本人の許諾を受けた場合のみ、名前を公開
しているようです。

こうして名前が載るのって、結構
嬉しいですよね。

△目次へ戻る

訳あり干物セットを開けてみよう!

鹿部町の干物箱画像
冷凍便で到着
鹿部町の干物成分表
各干物の原材料名など
各干物栄養表示画像
干物の栄養成分表示画像
干物セット原材料表示画像
訳あり干物セット詳細説明画像

今回届いた干物は、
「平冷プロマリン株式会社」
の製造でした。

鹿部町にある、水産物加工会社です。

創業40年以上の歴史ある会社です。
駒ケ岳のふもとで、栄養豊富な海で
育った海産物の鮮魚をはじめ、
魚卵や干物の製造もおこなっています。

鹿部町にある道の駅などでも、
平冷プロマリンの商品を購入することが
出来ます。

鹿部町は、駒ケ岳からの恵みを
たくさん受けている美味しい魚の町
なんですね。

届いた冷凍便の箱には、
それぞれの干物の詳細説明シール
が貼ってありました。

箱を開けるのが本当に楽しみでした。

届いた発泡スチロールの箱をもって、
体重計に乗ってみました。

自身の体重と差し引きしたところ、
確かに4.9kgありました。

商品名の「4.7kg以上」に
間違いはありませんでしたよ。

さあ、開封してみましょう!

△目次へ戻る

鹿部町の干物を全商品紹介するよ~

ここから干物セットに入っていた干物を
全種類ご紹介しますね。

ふたを開けてみると…
ぎっちりと目いっぱい干物が
入っていました~!

鹿部町の干物全体画像
厚手のビニールの中に干物が入っていたよ!

干物は厚手のビニール袋に
入っていました。

バラバラに入っていたので、
見た目と商品説明を比べながら、
写真を撮りました。

商品紹介1.いわしの丸干し

まず、すぐ目に入るのが
いわしの丸干しです。

干物画像1
いわしの丸干し画像

私、いわしの丸干しが大好きです。
じっくりグリルで焼いて、中骨まで
カリカリになる位焼くのがおすすめです。

頭からしっぽまで残すところがなく、
内臓のほのかな苦みがたまりません~。

ほどよい塩分なので、
白いご飯がすすむすすむ!
熱燗の日本酒なども
合うかもしれませんね。

とにかく美味しい丸干しでした。

商品紹介2.冷凍ぶりカマ

驚いたのが、干物詰め合わせに
「冷凍ぶりカマ」が入っていたことです。

ぶりカマ画像
なんとぶりカマまでおまけで入っていたよ。
ぶりかま食品表示
ぶりカマ詳細説明画像

ぶりカマとは、ぶりのえらの後ろの部分です。

1尾から2個しか取れません。
脂がのっている部位であり、
塩焼きや煮つけにするとおいしいんです。

今回夫が申し込んだのですが、
内容の詳細まで私が聞いていなかったため、
突然のぶりカマ登場に歓喜しました。

今回だけの商品なのかもしれませんが、
こういう「プラスワン」が入っているのは
嬉しいですよね。

ぶりカマはまだ食べていません。
塩焼きにして食べたいです。

脂ののったぶりカマの身を、
箸でほぐして食べるのが
今から楽しみです。

商品説明3.真ほっけみりん干し

ほっけみりん干し画像
真ほっけみりん干し画像
ほっけみりん干し説明画像

これ美味しかったー!
近所のスーパーじゃ売っていないような、
とても肉厚な真ほっけのみりん干し。

甘みと塩気が絶妙で、子供達も
パクパク食べていました。

1枚が大きくて肉厚なので、
とても食べ応えがあります。

冷凍庫で保存するときに、
半身に切り分けてもいいかも。

商品紹介4.干し宗八カレイ

干物画像2
干し宗八カレイの画像

カレイの干物、初めて見ました。

「宗八(そうはち)カレイ」は、
北海道から山陰地方までの日本海や、
福島県の太平洋側、静岡県でも捕れます。

鮮魚よりも、干物などの加工品として
販売されることが多いそう。

今回の訳あり干物セットに
3尾も入っていました。

美味しそうですねー。
まだ食べていないので、
年末に焼こうかな!

商品説明5.真ほっけ・しまほっけ干物

ほっけ干物画像2
真ほっけ干物
ほっけ干物画像
しまほっけ干物

王道のほっけの干物です。
今回真ほっけとしまほっけの2種類が
入っていました。

ほっけは皮の模様で違いが判ります。

しまほっけは文字通り、皮に縞模様が
はいっているんですよ。

今回真ほっけは尾頭付き、
しまほっけは身のみでした。

どちらもしっかり塩気が効いていました。

真ほっけは身がしっかりした食感で、
よく噛んで味わうとうまみが出てきます。
脂っこさは感じず、もりもり食べられます。

しまほっけはしっとりと柔らかいです。
噛むと脂を感じます。かむとすぐほぐれるので、
子供が好きな食感だと思います。

どちらのほっけも、
骨周りの身まで美味しかったです。

商品紹介6.さばみりん干し・しまほっけみりん干し

さばみりん画像
鯖みりんとほっけみりん干物
さばみりん詳細説明画像
さばみりん干し詳細説明画像
しまほっけみりん干し詳細説明画像
しまほっけみりん干し詳細説明画像

中央の大きい身2枚がさばみりん干し、
小さい身4枚がしまほっけみりん干し
です。

さばのみりん干し、なかなかのサイズです。
大きいので食べ応えがあります。

ほっけのみりん干しは少し小さかったです。
ですが4枚入っていたので、十分満足感が
ありました。

みりん干しは、とにかく子供が大好きです。
ほぐして白いご飯に混ぜ込むと、
よろこんで食べてくれますよ。

しっかりみりんの味が染みて、
甘みが感じられます。

家族全員
家族全員

鹿部町の干物セットは、いろんな味が楽しめてお得だよー

寄付金額
13,000円
100gあたり寄付
277円
市場価格100gあたり換算
83円

北海道鹿部町 自治体マイページ
総量:4,700g
冷凍保存
ホッケ、イワシ、カレイ、サバ、ホッケみりん、ホッケ昆布醤油

△目次へ戻る

スポンサーリンク

鹿部町の干物セットの食べ方と保存方法

嬉しい女性の画像

グリルやフライパンで焼こう

干物の食べ方と言えば、
グリルやフライパンで焼く方法です。

私は毎回解答せず、冷凍庫から出して
すぐに焼き始めます。

鹿部町の干物は大きいので、
焼く前にキッチンバサミで頭と
しっぽを切っておきました。

真ほっけなどは、半身にカットしてから
焼いた方が扱いやすいと思います。

冷凍庫から出して、焼くだけで食べられる
なんて、干物って便利な食材ですよね。

魚料理をあまりしない方も、
干物の調理はハードルが低いと思いますよ!

△目次へ戻る

干物をはじめて「湯煮」にしてみた

焼くのに飽きたら、お湯でゆでてみませんか?

今回初めてしまほっけの干物をお湯で煮ました。
「干物の湯煮」という調理法を見つけたので、
試してみたくなったんです。

焼いた干物って、その場は美味しいんですけど
、冷めると固くなりがちです。

違う食感にしたいなと思っていた時、
お湯で煮る方法を知りました。

調理法は簡単。

フライパンに、干物が浸る位の
お湯を沸かします。

沸騰したら、干物を入れて
ふつふつと弱火にし、
少量の料理酒を加えて7~8分
煮るだけです。

中までしっかり火が通ったら、
お湯から干物をだして完成です。

身がふわふわになり、優しい味に
なりました。

口当たりがよくなり、より
食べやすくなりますよ。

ゆでたお湯は魚のにおいが
強く出てるので、捨ててください。

冷蔵庫で保存しても柔らかいので、
とても重宝しました。

風邪をひいている方や、小さいお子さんにも
美味しく食べられる調理法です。

△目次へ戻る

鹿部町の干物の保蔵方法

買い物の画像

魚の干物4.7kgって、どこで保存すればいいの?
傷んだりしない?

管理人
管理人

頭と尾をカットするだけで扱いやすいよ。
キッチンバサミでお好みのサイズに切ってみよう!

魚の干物を返礼品に選ぶと、
悩むのが「保存方法」ですよね。

今回の干物は冷凍品です。
届いてすぐに、頭と尾を切りました。
真ほっけは半身に切り分けました。
キッチンバサミで切れました。

これをするだけで、冷凍庫の中で
すんなり収まってくれますよ。

ほっけは尾が長いです。
グリルやフライパンではみだします。
自宅に届いたら、すぐカットしましょう。

いわしの丸干しは頭が美味しいので、
そのまま冷凍保存しています。

お弁当に入れたい方は
一口サイズに切り分けておくと
焼きやすくて便利ですよー!

△目次へ戻る

まとめ

まとめの画像

今回は、北海道鹿部町の
「訳あり干物セット 4.7kg以上」
の詳細をお伝えしました。

  • 北海道鹿部町は、「豊かな水産物が育つ海」に面している。
  • 種類豊富な干物セットで、どれも美味しかった。
  • 冷凍干物は保存も調理も簡単で、とても便利だった。

魚料理って、苦手な方多いですよね。
干物は血の匂いもしないですし、
まな板も汚れません。

手に魚の匂いが移ることもなく、
とても手軽に食べられます。

魚の骨が苦手な方も、
干物はカリカリに焼けば
小骨ごと食べられます。

鹿部町の干物はおいしいので、
是非皆さんも検討してみてくださいね。

このブログでは他にも
返礼品実食レビューが多数あります。
良かったら見て回ってくださると嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

寄付金額
13,000円
100gあたり寄付
277円
市場価格100gあたり換算
83円

北海道鹿部町 自治体マイページ
総量:4,700g
冷凍保存
ホッケ、イワシ、カレイ、サバ、ホッケみりん、ホッケ昆布醤油

コメント

タイトルとURLをコピーしました