ご覧いただきありがとうございます。
たれめしブログは40代2児夫婦が運営するブログです。
・データ分析が大好きな理系サラリーマン夫
・料理大好きな器用系妻と、2人の小学生男子の4人家族。
全国転勤をしながら、日本中を「暮らして旅する」家族です。
ふるさと納税の量コスパランキングの他、返礼品レビューや生活術を発信中です。
楽天ふるさと納税の返礼品レビューです。
「夢しずく」という素敵なブランド米、
ぜひおすすめです。
最後までお読み頂けると嬉しいです。
皆さんによく読まれている記事はこちらです。
★人気記事★
ふるさと納税を活用して、節約・節税しましょう!
重さや大きさあたりの寄付金額(単価)が安い返礼品を量コスパランキング形式で紹介しています。
玄米の量コスパランキングはこちらです。
他の自治体のレビューはこちら。
佐賀県江北町のお米が気になる方、いらっしゃい

このような方におすすめの内容です。
- ふるさと納税で玄米を申し込んだことが無い方。
- 江北町のお米に関心がある方。
- 江北町の玄米がどのように届くのか知りたい方。
- 届いた玄米を、私がどのように調理しているのか知りたい方
佐賀県江北町の返礼品「玄米」が届いたよ

佐賀県江北町の玄米を申し込んでみた


スーパーのお米が高くなってるわ…

そんな今こそふるさと納税を活用しよう!
今回は佐賀県江北町
(さがけん こうほくまち)
の玄米を申し込みました。
江北町は佐賀県の中央部に位置し、
杵島郡の中の町のひとつです。
江北町はお米や野菜の生産が盛んです。
米、野菜、畜産と多様な産業があるため、
地産地消を実践している魅力的な街です。
またお餅で有名な「サトウの切り餅」
の工場が市内にあります。
今回私たちは
「佐賀県産 夢しずく 玄米」
を申し込みました。
私は15kg22,000円で申し込みました。
10kg換算だと14,667円です。
寄付金額
23,000円
10kgあたり寄付金額
15,333円
市場価格10kgあたり換算※
4,600円
佐賀県江北町 IAM・ふるまど
総量:15kg(2袋)
夢しずく
※ 市場価格10kgあたり換算=10kgあたり寄付金額 × 0.3
スーパーマーケットとの価格比較の参考にしてください。0.3を掛けている理由は、2019年6月の制度改正により、各自治体は「返礼品の調達額(返礼率)を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられているためです。
佐賀県江北町の夢しずくの詳細

夢しずくは特A評価を獲得したお米だった!
夢しずくは、佐賀県のご当地ブランド米です。
「キヌヒカリ」と「ひとめぼれ」の
交配で完成しました。
程よい粘りと、つややかな光沢が
特徴です。
実は夢しずく、特A評価を獲得した
お米なんです。
夢しずくは3年ぶりの特A評価を獲得し、
佐賀を代表するブランド米となっています。
日本穀物検定協会が2月29日に発表した2023年産米の食味ランキングで、佐賀県産米「さがびより」と「夢しずく」が5段階評価の中で最高位の「特A」に選ばれた。「さがびより」の特A評価獲得は記録を伸ばし14年連続。全国の産地品種の中でも北海道「ななつぼし」と並び最長となった。「夢しずく」は3年ぶりの特A評価獲得となった。
2024年3月4日ニュース JAさが ホームページより引用
夢しずくを開封してみよう
寄付金額
23,000円
10kgあたり寄付金額
15,333円
市場価格10kgあたり換算※
4,600円
佐賀県江北町 IAM・ふるまど
総量:15kg(2袋)
夢しずく
夢しずくが届いたので、
早速開封してみます。

段ボールの側面には、
「特撰 米」の文字が。

同じく側面には江北町の
「へそがえるのビッキー」
ちゃん達が笑っています♪

交通拠点として昔から栄えてきた、
江北町のPRキャラクターです。
左からビッキー、奥さんのピンキー、
真ん中には子供のチビッキーです。
段ボールを開封すると、
お礼の印刷物が入っていました。

そう、お米って生きているんです。
届いたら、すぐに適切に保存しましょう。
(保存方法については後述します)

今回15kg申し込みました。
10kgと5kgの袋に入っていました。

段ボールに縦に2袋入っていました。

裏面には「夢しずく」の文字が。

印字面には令和6年産の表記があります。
ただ、どの農家が作ったのか、
または販売者は誰なのか分かりません。
通常会社名や農協の連絡先があるんですが。
江北町のふるさと納税担当が
一括して窓口になっているのかも
知れませんね。

コメ袋を開けたら、お米の甘い香りが広がった
小分け保存するために、
コメ袋を開けてみました。
そうしたら、お米の甘い香りが!!
お米って、こんなにいい香りがするんですか?
あまりのいい匂いに、夫に嗅がせました。
夫もいい香りだと言っていました。
こんなにいい香りがするお米は
初めてです。
粒もそろっていて欠けや割れが
無いです。
色も玄米色(薄茶色)がとてもきれいです。
黒ずみはありませんでした。
それにしてもこの甘い香り、
本当に癒されます。
届いた玄米は、食べる分だけ毎回精米!夢しずく、美味しい!

我が家は毎回精米機で精米してから
炊きます。
精米しても割れや欠けが
驚くほど少なかったです。
当然炊きあがったご飯は、とても
いい香りでした!
見た目のつやつや感は、今まであまり
見たことが無いです。
精米するときは、米の胚芽が残った
「胚芽米モード」を選んでいます。
胚芽米は一般的に白米に比べて
ぼそぼそしやすいのですが、
江北町の夢しずくは胚芽米でも
もちっとしていました。
このお米、胚芽米ではなくきちんと
精米したら、さらにおいしくなるかも。
我が家は栄養面で胚芽米にしていますが、
今度白米まで精米したくなりました。
子供たちももちろん夢しずくが大好きです。
よくおかわりしてくれますよ!
寄付金額
23,000円
10kgあたり寄付金額
15,333円
市場価格10kgあたり換算※
4,600円
佐賀県江北町 IAM・ふるまど
総量:15kg(2袋)
夢しずく
届いた玄米の保存方法

届いた玄米は、すぐに小分けにします。
返礼品のお米は大量に届くので、
小分けにして空気を抜いて冷暗所で
保存することをおすすめします。
2重にしたゴミ袋に玄米を入れ、
トウガラシやニンニクなどをいれます。
あとはストローで袋内の空気を抜いて
お米の酸化を防ぎます。
玄米は白米より酸化に強いですが、
こうやって保存すると美味しさが
長続きしますよ。
袋に「江北町夢しずく」と
マジックで書くことで、他の
返礼品と混ざるのを防いでいます。
寄付金額
23,000円
10kgあたり寄付金額
15,333円
市場価格10kgあたり換算※
4,600円
佐賀県江北町 IAM・ふるまど
総量:15kg(2袋)
夢しずく
まとめ

今回は、佐賀県江北町の
「夢しずく 玄米」
の詳細をお伝えしました。
- 特Aを獲得した夢しずくはおすすめ。
- こんなに「お米の香りを感じる米」を初めて知った。
- つやつやもっちり、白米で食べてみたい味!
- 炊き立てもさめてもおいしいので、ぜひおすすめしたい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
寄付金額
23,000円
10kgあたり寄付金額
15,333円
市場価格10kgあたり換算※
4,600円
佐賀県江北町 IAM・ふるまど
総量:15kg(2袋)
夢しずく
★人気記事★
ふるさと納税を活用して、節約・節税しましょう!
重さや大きさあたりの寄付金額(単価)が安い返礼品を量コスパランキング形式で紹介しています。
コメント